Twitterプロフィールへ お気軽にフォローして頂ければ、 嬉しい限りです。 数学論文メニュー
一括版を加えました(2002/11/30)。高速回線の方は、これをクリックしてください。
余弦定理における自然数解問題(拡大ピタゴラス数問題)
序論(メニュー)
1. t=1/2の場合
2. t=0の場合
3. t=−1/2の場合
4. t≠1/2,t≠0,−1<t<1の場合
超拡大ピタゴラス数問題
1. の場合
2. の場合
方程式は自然数解をもつか。
(拡大フェルマー問題)
1 n=2の場合
@
A
B において、の両方が有理数の平方数でないのに、解をもつ条件
C は解が一つ存在するならば、解を無数にもつか。
D を手がかりに自然数解(有理数解)が存在しない場合を探し出す方法
一括版(高速回線向け)
vc++講義へ
数学研究室へ 上にメニューが示されていない場合は、下のバナーをクリック。 当サイトはリンクフリーです。バナーは、上のロゴを使っていただけると幸いに思います。 リンクURLはhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~suugaku/でお願いします。 VC++講義へ VB講義基礎へ VB講義トップへ 初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座 初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座 哲学と社会科学サイトNew!ゲームプログラミングで始める初心者のためのC言語入門 女子高生NEKOの大発見!=リボン計算(リボン演算) NEKOが発見したリボン計算(リボン演算)を使えば、2桁同士のかけ算が暗算でできます。また、訓練すれば、3桁×2桁・3桁同士、4桁×2桁・4桁×3桁・4桁同士でさえ、暗算が可能であるかもしれません。少なくとも、2桁同士のリボン計算(リボン演算)のよる暗算と紙を利用すれば、4桁同士のかけ算は一瞬でできます。2桁同士の暗算問題を昔流行った100ます計算の形にして、認知症予防ドリル、小学生の計算力を鍛えるドリルとして売り出せば、売れるのではないでしょうか。女子高生NEKOの大発見のコーナーでは、VBAで作った2桁100ます計算ソフトも扱います。また、VBA入門・VC++入門・Java入門の各プログラミングのページでも2桁100ます計算ソフトを題材として取り上げる予定です。 リボン計算(リボン演算)は夏休み・冬休みの自由研究に最適です。小学生・中学生・高校生のみんなNEKOに負けず研究しよう。君たちの夏休み・冬休みも発見の雨嵐になるかもね。おもしろい結果が出たら、メールしてね。このサイトで取り上げるよ。それから、皆さんぜひNEKOに激励のメールお願いします。メールしたい人は色の違っているメールをクリック。
New!左脳一辺倒・論理一辺倒・形式一辺倒の現在の数学教育を打倒し、右脳を働かせ、直観と内容を重視する右脳数学へ転回していくための試論 Twitter風にまとめた新右脳数学教育論1 Twitter風にまとめた新右脳数学教育論2 Twitter風にまとめた新右脳数学教育論3 Twitter風にまとめた新右脳数学教育論4