第13講 ブロック崩しその1
第1話 ブロック崩しのための準備
では、皆さんテトリスのときと同じに、
まずフォルダ基本をコピペして、
右クリック名前の変更で、
ブロック崩しとしましょう。
そのブロック崩しというフォルダ内に入って、
基本.slrをダブルクリックして、
vc++を起動して、F5を押して下さい。
エンターキーを押すたびに、
となるはずです。
もしならない人は、コピペ用添付ファイル
からコードをコピペし直して下さい。
このコードをいじっていくことによって、
ブロック崩しを開発していきます。
さらに、テトリスとのときと同様に
ソリューションエクスプローラーの赤い囲いと青い囲いのそれぞれで右クリックして、
名前を変更するで、両方ともブロック崩しに変更しておきましょう。
これで一回F5をして、vc++を終了してから、
再度起動すると最初の画面の最近使ったプロジェクト
にブロック崩しと表示されることになります。
これをクリックすればブロック崩しを開くことができるようになります。
では、テトリスのときと同様に、
3つの画面作りから始めます。
サイズは、SetGraphMode(600, 800, 32); //ウインドウサイズの変更
横600縦800にしますので、
ペイントのサイズも
のサイズ変更を使って、
としましょう。
図のように縦横比を維持するのチェックマークは外しておかないと、
垂直方向の数字800が入りませんので、外しておきましょう。
ネットから適当な画像をコピペするか、
上の画像をコピペして、
次のような3つの画面を作って下さい。
もし面倒であれば、
06.png、07.png、08.png
を利用して下さい。
ファイル名は、同名にしておいて下さい。
それでは、起動してエンターキーを押していくと、
→→→
と画面が移動するようにコードを変更して下さい。
第12講第6話へ 第2話へ
第2部目次に戻る 第1部目次に戻る
初心者のための excel 2016 マクロ VBA 入門講義 基礎から応用まで
vc++ c言語 c++ 入門 初心者 基礎から応用まで
ecliqse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門
数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
VB講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVBA入門講義(基礎から応用まで)
初心者のための VC++による C言語 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
ecliqse java 入門
java 入門 サイト 基礎から応用まで
本サイトトップへ