第2講 はじめてのゲーム画面起動
第1話 ゲーム画面起動に向けて
ゲーム画面を起動するには、
vc++ 2010の結構手数のかかる設定が必要となります。
ただし、1回やっておけばフォルダごとのコピペで以後は、
その設定をやる必要はありません。
尚、第2講は 姉妹編小学生からエンジニアまでのC言語ゲームプログラミン入門
のページからの借用も多々あります。
第3講以降は基本的には書き下ろしていきますので、
姉妹編と第3講以降で本格的に分岐します。
姉妹編より、かなり丁寧な説明をしていく予定です。


まず、vc++ 2010を起動します。
001
起動したら赤い囲いの新しいプロジェクトを選ぶか、
メニューバーから
002
ファイル→新規作成→プロジェクトの順に選んでください。
そして、第1講第7話では、
003
において
004
を選びましたが、ゲームプログラミングでは、
その下の023Win32 プロジェクトを選びます。
001名前は今回は、基本としましょう。
これをコピペして、ゲーム開発をするからです。
さて、OKを押して0025が出てきたら
007をクリックします。
008空のプロジェクトにチェックマークを入れてから完了ボタンを押します。
第1講第7話と同様に、
002
となります。
また追加をしていませんから、
エディタの部分が白になっていません。
空の状態です。




第1講第10話へ   第2話へ
 
002

初心者のための excel 2016 マクロ VBA 入門講義 基礎から応用まで
vc++ c言語 c++ 入門 初心者 基礎から応用まで
eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門

数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
VB講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVBA入門講義(基礎から応用まで)
初心者のための VC++による C言語 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
eclipse java 入門
java 入門 サイト 基礎から応用まで
本サイトトップへ