第11講 ユークリッド互除法
第3話 ユークリッド互除法マクロ例
を実現するプログラム例
Private Sub CommandButton1_Click()
Rows("5:2000").Select
Selection.ClearContents
Cells(1, 1).Select
Dim a As Integer, b As Integer, c As Integer, h As Byte
h = 0
a = Cells(4, 2)
b = Cells(4, 3)
If a = 0 Or b = 0 Then
h = 1
GoTo tobi
End If
If b > a Then Call f(a, b)
c = g(a, b)
Cells(5, 1) = "上記2つの整数の最大公約数は"
Cells(5, 4) = c
Cells(5, 5) = "です。"
tobi:
If h = 1 Then Cells(5, 1) = "B4とC4の両欄に整数を入力して再度実行ボタンを押してください。"
End Sub
Sub f(a As Integer, b As Integer)
Dim w As Integer
w = a
a = b
b = w
End Sub
Function g(a As Integer, b As Integer)
a = a Mod b
If a = 0 Then
g = b
Exit Function
End If
g = g(b, a)
End Function
Private Sub CommandButton2_Click()
Rows("4:2000").Select
Selection.ClearContents
Cells(1, 1).Select
End Sub
参考ダウンロード添付ファイル
解説は次話で行います。
eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門
数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
vc++講義へ
excel 2013 2010 2007 vba入門へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
専門用語なしの C言語 C++ 入門(Visual C++ 2010で学ぶ C言語 C++ 入門)
専門用語なしの excel vba マクロ 入門 2013 2010 2007 対応講義 第1部
eclipse java 入門へ
excel 2016 vba 入門へ
小学生からエンジニアまでのRuby入門へ
本サイトトップへ