第9講 サブプロシージャの再帰的使用

第2話 サブプロシージャの再帰的使用の簡単な例
何事も具体例がないと分かりにくいものです。
ですから、次のマクロを組んでみて下さい。
Dim cn As Integer
Private Sub CommandButton1_Click()

  CommandButton2_Click
  cn = 0
  
f 'CommandButton1_Clickがサブプロシージャfに仕事を依頼
End Sub
Sub f()

  Cells(4 + cn, 1) = "今日は天気がよい"
  cn = cn + 1
  If cn = 11 Then Exit Sub
  
f 'fがfに仕事を依頼
  
End Sub

Private Sub CommandButton2_Click()
  
  Rows("4:20000").Select
  Selection.ClearContents
  Cells(1, 1).Select
  
End Sub


参考ダウンロード添付ファイル

実行結果
jh

  f 'fがfに仕事を依頼
をご覧下さい。
サブプロシージャfがサブプロシージャfに仕事を頼んでいます。
fがfに仕事を依頼してますね。
これがサブプロシージャの再帰的使用です。
サブプロシージャfの任務は、"今日は天気がよい"
を表示させて、回数をカウントして、最後にfに仕事を依頼することです。
  If cn = 11 Then Exit Sub
がないとスタックが足りませんとでてエラーしますよ。

でも、自分が自分に仕事を頼むってどういうことなんでしょうか。
スタックが足りませんとはどういうことなんでしょうか。
気になりますよね。
次話にお進み下さい。


第1話へ 第3話へ

004

eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門
数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
vc++講義へ
excel 2013 2010 2007 vba入門へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
専門用語なしの C言語 C++ 入門(Visual C++ 2010で学ぶ C言語 C++ 入門)
専門用語なしの excel vba マクロ 入門 2013 2010 2007 対応講義 第1部
eclipse java 入門へ
excel 2016 vba 入門へ第2部へ
小学生からエンジニアまでのRuby入門へ
小学生からエンジニアまでのC言語入門 基礎から応用まで
本サイトトップへ