第27講 数独(ナンプレ)自動生成
第2話 境界線を表示するプログラム例
を実現するプログラム例
void h(int m[10][10],int n){
int i,j;
for(i=0;i<n+1;i++){
if(i%3==0){
for(j=0;j<n+4;j++)cout<<" *";
cout<<endl;
if(i==n)break;
}
for(j=0;j<n+1;j++){
//if(m[i][j]<10)cout<<"0"<<m[i][j]<<"
";
if(j==0)cout<<" * ";
if(j>0 && j%3==0)cout<<"* ";
if(j<n)cout<<m[i][j]<<" ";
}
cout<<endl;
}
}
解説
皆さんも感じたと思います。
境界線*を入れるだけでも結構難問であると。
私も、1回で解答にたどり着けた分けではありません。
何回も試行錯誤をして何とか実現できたのです。
for(i=0;i<n+1;i++){
は最初
for(i=0;i<n;i++){
となっていました。
試行錯誤に結果、1行増やしたのです。
実際に増えた行数は4行ですから、
4行増えいるのに、何故iの範囲を1つ増やすだけでよいのでしょうか。
for(j=0;j<n+4;j++)cout<<" *";
cout<<endl;
において行を挿入しているからです。
0行目の数字を表示する前に
****・・・
を表示して、
3行目と6行目についても同様です。
for(i=0;i<n;i++){
ですと、9行目がなくて
****・・・
が挿入されません。
ですから、iの範囲を1つ増やしているのです。
ただし、9行目の数字はありませんから、
if(i==n)break;
によって、for文を強制的に抜けています。
for(j=0;j<n+1;j++){
//if(m[i][j]<10)cout<<"0"<<m[i][j]<<"
";
if(j==0)cout<<" * ";
if(j>0 && j%3==0)cout<<"* ";
if(j<n)cout<<m[i][j]<<" ";
}
の方も1列だけ増やすだけで十分です。
0列目・3列目・6列目・9列目で*を挿入しています。
if(j<n)cout<<m[i][j]<<" ";
となっている理由は、9列目の数字は存在しないからです。
うっかりif(j<n)を忘れると、
となってしまいます。
何度も申し上げた通り、
代入されていない変数や配列が必ずしも0には初期化されていないことが分かります。