第21講 電卓の作成
第1話 電卓のFormをExcel上に作る
今回挑戦するマクロは、
電卓
エクセル上に電卓を作るです。
使っているコントロールは開発タブの挿入の
ActiveXコントロールのコマンドボタンとテキストボックスのみです。
計算結果などを示す白い枠がテキストボックスで、
それ以外(外側の枠も含む)はすべてコマンドボタンです。


今回は、まず単純な電卓を作りそれを次第に高度化していきます。
まず、電卓Form(枠)を作りましょう。
(尚、第3話までの作業が面倒だと感じる方は、
参考ダウンロード添付ファイル
をクリックしてファイルを開いて、
第4話以降の作業をしても頂いても結構です。)


エクセルを起動し、開発リボンをクリックして、
fwoej
挿入のアイコンをクリック!
そして、ActiveXコントロールのコマンドボタン
wqeojv
をクリックします。

エクセル上で適当な大きさに調整します。
これが電卓の本体になります。
fwef
右クリックしてプロパティを選びCaptionの右側のCommandButton1
heを消します。
すると、03225左図のように表示が消えます。
次に、プロパティのsfasBackColorの緑の枠線をクリックし、
wqefr好みのものを選びます。
一番最初に例示されているのは、awef強調表示です。




第20講第11話へ 第2話へ
004

eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門
数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
vc++講義へ
excel 2013 2010 2007 vba入門へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
専門用語なしの C言語 C++ 入門(Visual C++ 2010で学ぶ C言語 C++ 入門)
専門用語なしの excel vba マクロ 入門 2013 2010 2007 対応講義 第1部
eclipse java 入門へ
excel 2016 vba 入門へ
小学生からエンジニアまでのRuby入門へ
本サイトトップへ