第4講 同じこと(同様なこと)の繰り返し(for文)
第3話 様々な和
各演習問題解答例
演習問題①
3+4+5+・・・+88
#include<iostream>
using namespace std;
int main(){
short w,i;
w=0;
for(i=3;i<89;i++){
w+=i;
}
cout<<"1+2+3+4+5+6+7+8+9+10="<<w<<endl;
}
演習問題②
2+4+6+・・・+100
#include<iostream>
using namespace std;
int main(){
short i;
int w;
w=0;
for(i=2;i<101;i=i+2){
w+=i;
}
cout<<"2+4+6+・・・+100の計算結果は"<<endl<<" "<<w<<endl;
}
演習問題③
4+7+10+・・・+301
#include<iostream>
using namespace std;
int main(){
short i;
int w;
w=0;
for(i=4;i<302;i=i+3){
w+=i;
}
cout<<"4+7+10+・・・+301の計算結果は"<<endl<<" "<<w<<endl;
}
演習問題④
1000+995+990+・・・+5
#include<iostream>
using namespace std;
int main(){
short i;
int w;
w=0;
for(i=1000;i>4;i=i-5){
w+=i;
}
cout<<"1000+955+950+・・・+5の計算結果は"<<endl<<" "<<w<<endl;
}
さて、繰り返しを数える(コントロール)数を入れる箱に入れる
はじめの数、変化の範囲、変化の幅
をプログラムの文章から入れていましたが、
それを黒い画面から入れられるようにして、
いちいちプログラムの文章をいじらなくても、
次のように手軽に計算できるように変更してください。
短整数の箱aに黒い画面から値を入れられるようにするには、
scanf("d%",&a);
です。単精度実数型の場合fでしたが、整数型の場合dです。
第2話へ 第4話へ
初心者のためのjava 入門 基礎から応用まで
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第2部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第3部
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
VC++入門
VBA入門
専門用語なしのVBA入門
VB入門
初心者のためのEclipseによるJava入門