第1講 はじめてのC言語体験
第1話 C言語って何?
この授業は、小学生や初心者がプログラミングについて学ぶ授業です。
対象者に小学生が含まれていますので、
基本的には難しい(むずかしい)言葉は使いません。
ですが、専門用語(せんもんようごーその学問を学ぶのに必要な言葉)も覚えて頂きたいと思いますので、
詳しく説明してから入れます。
他のサイトや入門書では、一度解説すると後は、
何の説明もなしにどんどん専門用語を使って講義を進めていますが、
この授業では、専門用語をわかりやすい言葉=やさしい言葉に置き換えた言葉で説明していきます。
ただし、必要に応じてわかりやすい言葉=やさしい言葉の右側に()を付けて専門用語を入れます。
例えば、社員(関数)といった感じです。
とにかく、この授業ではカタカナや漢字の専門用語を乱発(らんぱつ)するようなことはしません。

さて、C言語って何でしょうか。
プログラミング言語の1つです。
プログラミング言語とは、プログラムをコンピュータに伝える言葉です。
普通の言語にも、日本語・英語・ドイツ語・中国語などがあるように、
コンピュータに伝える言葉であるプログラミング言語もたくさんあるのです。
その数は、おそらく100は軽く越えるでしょう。
その数百ある言語の中で王様はC言語です。
王様である理由は、2つあります。
まず、第1にコンピュータの仕組みに応じたプログラミングを組むのに、
最もすぐれいる点です。
最近流行のJavaやRubyは、コンピュータの仕組みを知らなくても、
プログラミングを組むことが出来ますが、
プログラミングは、やはりコンピュータの仕組みに応じたプログラムを組べきです。
もし、あなたが将来プログラマーを目指しているなら絶対です。
プログラマーまでいかないにしても、
ある程度高度なプログラムを組みたい方も、不可欠です。

第2に、プログラムをもっとも高速に動かすことが出来る点です。
JavaやRubyはこの点ではかなり劣ります。
私が、JavaよりC言語やC++
(C言語を拡張した言語、拡張とは広げるという意味です。)を高く評価する理由です。
というのは、私が数独(ナンプレ)の良い問題を自動的に作るプログラム作成や、
素数の性質などを主な研究課題にしているからです。
これらの処理=計算回数は、膨大(ぼうだい)な回数になります。
高度な処理能力を要するコンピュータでも、かなり時間を要するのです。



第2話へ

a

初心者のための excel 2016 マクロ VBA 入門講義 基礎から応用まで
vc++ c言語 c++ 入門 初心者 基礎から応用まで
eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門

数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
VB講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座

初心者のための世界で一番わかりやすいVBA入門講義(基礎から応用まで)
初心者のための VC++による C言語 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
eclipse java 入門
java 入門 サイト 基礎から応用まで
本サイトトップへ