第27講 n進数演算−−−加法その1
第3話 2進数=2進法とは何か?
2進数とは何でしょうか。
2進法という方法で表された数字のことです。
方法のことを2進法、
それで表された数字を2進数というのですが、
2進法=2進数と考えて頂いても何も問題はありません。
2進法とは、2つごとに位の上がっていく表記方法です。
私たちが普通に使っている10進法は、
10ごとに位が上がっていきます。
10進法では、使う数字の種類は
0,1,2,3,4,5,6,7,8,9
の10種類です。
この10種類の数字でどんなに大きな数でも表せることを、
発見した人は、インド人であるといわれています。
数学史には、詳しくありませんが、
おそらく、
チグリス・ユーフラテス両川に栄えたメソポタミア文明では、
数学もかなり発展していたということですから、
メソポタミア文明当たりで発見されたのではないでしょうか。
インド人が0を発明し、繰り上がりという概念を見つけたことによって、
たった、10種類の数字でどんなに大きな数も表されるようになったのです。
そうです。
9の次は
10,11,12,・・・・
と続き99の後またくらいが上がり
100,101,102,・・・・
となります。
繰り上がりを発見する前には、
数が大きくなる度に数字の種類を増やしていたのですから、
位の発見は、人類史上に時期を画す発見であったといって間違いないでしょう。
私たちは、基本的に10進法しか使いませんから、
奇異な感じがしますが、繰り上がりを利用するば、
数字の種類が0と1の2つしかなくてもどんなに大きな数でも表すことが出来るのです。
0,1,10,11,100,101,110,111,・・・・
です。
では、111の次ぎは何ですか。
答は、1000です。
以下
1001,1010,1011,1100,1101,1110,1111,・・・・
ということで、やはりどんなに大きな数でも表すことが出来るのです。
これから、10進数や2進数やその他の進数が使われますので、
1256(7)のように表記します。
これは、7進法表記の1256を表すという意味です。
では皆さん、
4876(10)は2進法に翻訳すると何でしょうか。
・・・,1101,1110,1111,・・・・をずっと続けていくわけにも行かないですよね。
実は、簡単な翻訳方法があるのです。
eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門
数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
vc++講義へ
vb講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
専門用語なしの C言語 C++ 入門(Visual C++ 2010で学ぶ C言語 C++ 入門)
専門用語なしの excel vba マクロ 入門 2013 2010 2007 対応講義 第1部
Visual C++ によるC言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで
本サイトトップへ