研究例題2解説その4

2 5
1 9  8 8  25 6 25
25 25 3 9
5 9
6
2 1 3
1 9 3 6
8
2 3 6
7 8
9
9 

9
1 8
4
7 6
4
23
7
9

23

(黄色は問題の数字、白色は解答の数字)

2 5
1 9  8 8  25 6 25
25 25 3 9
5 9
6
2 1 3
1 9 3 6
8
2 3 6
7 8
9
9 

9
1 8
4
7 6
4
23
7
9

23

4
5 8

2つのセルからなるセル群

25

に2と5が入ることが確定したことによって、
3のライン反照排除が発生します。

セル群

25

が2と5に確定したということは、
そこには3が入らないということだからです。
ということは、セル群

に3が入ることが確定します。
新たなライン排除が発生します。
このように反射して排除することを
ライン反照排除またはライン反射排除と呼んでいる訳です。

2 5
3 1 9  8 8  25 6 25
25 25 3 9
5 9
6
2 1 3
1 9 3 6
8
2 3 6
7 8
9
9 

9
1 8
4
7 6
4
23
7
9

23

4
5 8

さて、次に確定するセルはどれでしょうか。
ヒントは#排除です。






例題研究2解説その3へ 研究例題2解説その5へ



必勝法

数独 ナンプレ 解き方 コツ 解法 難問 テクニック 研究

数独 フリーソフト 数独自動生成無料アプリ 難問 作成 プログラム

魔方陣 数独で学ぶ 初心者のための VBA 入門 基礎から応用まで

VB講義へ
VB講義基礎へ
vc++講義へ第1部へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第2部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第3部
本サイトトップへ