研究例題2解説その5
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 4 |
7 | 6 | |||
4 | 23 |
7 | ||||||
9 |
23 |
4 |
5 | 8 |
(黄色は問題の数字、白色は解答の数字)
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 4 |
7 | 6 | |||
4 | 23 |
7 | ||||||
9 |
23 |
4 |
5 | 8 |
3のライン排除(あるいはブロック排除)から
のどちらかに3が入ることが決まります。
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 4 |
7 | 6 | |||
4 | 3 |
23 |
7 | |||||
9 |
3 |
23 |
4 |
5 | 8 |
すると、#排除が発生します。
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 4 |
7 | 6 | |||
4 | 3 |
3 |
7 | |||||
9 |
3 |
3 |
4 |
5 | 8 |
今回は間がありませんので、
#の字を描きませんが明らかに#排除と同類のものですら、
この場合も#排除であると定義します。
排除の内、縦の排除は意味のある排除ではありません。
#排除とは
A | C | |||||||
B | D | |||||||
対象数字(例えば3)が
AB列にはAまたはBのみ
CD列にはCまたはDのみ
にしか入る可能性がない
または
対象数字(例えば3)が
AC行にはAまたはCのみ
BD行にはBまたはDのみ
にしか入る可能性がない
状態のとき#上に排除されることをいいますが、
今回は
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 4 |
7 | 6 | |||
4 | 3 |
23 |
7 | |||||
9 |
3 |
23 |
4 |
5 | 8 |
ブロック排除によって
9 | |
25 | |
6 |
|
9 | |
6 |
|
1 | 8 |
3 |
23 |
3 |
23 |
それぞれの列のいずれかに
3が入る
(
AB列にはAまたはBのみ
CD列にはCまたはDのみ
にしか入る可能性がないに該当)
ことが確定したのですから、
縦は元々排除されていたのです。
というより排除された結果
『それぞれの列のいずれかに
3が入る』の状態が生じたのです。
ですから、意味のある方の排除は
4 | 3 |
23 |
7 | |||||
9 |
3 |
23 |
4 |
5 | 8 |
の2行の方です。その排除と8列目の3の排除と押し出しから
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 4 |
7 | 6 | |||
4 | 3 |
23 |
7 | |||||
9 |
確定セルが2カ所決まります。
2 | 5 | |||||||
3 | 1 | 9 | 8 | 8 | 25 | 6 | 25 | |
25 | 25 | 3 | 9 | |||||
5 | 9 | 6 |
2 | 1 | 3 | |||
1 | 9 | 3 | 6 | 8 |
||||
2 | 3 | 6 |
7 | 8 9 |
9 | |||
9 |
1 | 8 | 3 | 7 | 6 | |||
4 | 3 |
23 |
7 | |||||
9 |
3 |
23 |
4 | 5 | 8 |
この確定によってまた確定が生じます。
どれですか。
例題研究2解説その4へ 研究例題2解説その6へ
数独 ナンプレ 解き方 コツ 解法 難問 テクニック 研究
数独 フリーソフト 数独自動生成無料アプリ 難問 作成 プログラム
魔方陣 数独で学ぶ 初心者のための VBA 入門 基礎から応用まで
VB講義へ
VB講義基礎へ
vc++講義へ第1部へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門
基礎から応用まで第1部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門
基礎から応用まで第2部
初心者のための
VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第3部
本サイトトップへ