パワーポイントによる魔方陣講義
(自由研究や授業のために活用してください。)

パワーポイントが実行されていない場合は、メニューバーのスライドショ−
の「最初から」をクリックしてください。
あるいはファンクションキー(キーボードの一番上のキー)のF5を押しても開始されます。
パワーポイントは画面をクリックすると画面が動きます。


NEW!
女子高生NEKOの大発見!=リボン計算(リボン演算)
NEKOが発見したリボン計算(リボン演算)を使えば、2桁同士のかけ算が暗算でできます。また、訓練すれば、3桁×2桁・3桁同士、4桁×2桁・4桁×3桁・4桁同士でさえ、暗算が可能であるかもしれません。少なくとも、2桁同士のリボン計算(リボン演算)のよる暗算と紙を利用すれば、4桁同士のかけ算は一瞬でできます。2桁同士の暗算問題を昔流行った100ます計算の形にして、認知症予防ドリル、小学生の計算力を鍛えるドリルとして売り出せば、売れるのではないでしょうか。女子高生NEKOの大発見のコーナーでは、VBAで作った2桁100ます計算ソフトも扱います。また、VBA入門・VC++入門・Java入門の各プログラミングのページでも2桁100ます計算ソフトを題材として取り上げる予定です。
リボン計算(リボン演算)は夏休み・冬休みの自由研究に最適です。小学生・中学生・高校生のみんなNEKOに負けず研究しよう。君たちの夏休み・冬休みも発見の雨嵐になるかもね。おもしろい結果が出たら、メールしてね。このサイトで取り上げるよ。それから、皆さんぜひNEKOに激励のメールお願いします。メールしたい人は色の違っているメールをクリック。


New!
左脳一辺倒・論理一辺倒・形式一辺倒の現在の数学教育を打倒し、右脳を働かせ、直観と内容を重視する右脳数学へ転回していくための試論
Twitter風にまとめた新右脳数学教育論1
Twitter風にまとめた新右脳数学教育論2
Twitter風にまとめた新右脳数学教育論3

Twitter風にまとめた新右脳数学教育論4



Twitterプロフィールへ
お気軽にフォローして頂ければ、
嬉しい限りです。


小学生 中学生へ 夏休み・冬休み 冬休み 自由研究は魔方陣または数独の研究がお勧め!
意欲がある小学生 中学生は、「エクセルのマクロ=VBA」またはVC++で魔方陣や数独を作成する研究をしてみよう。プログラミングに興味があり、意志の強い小学生または中学生なら、VB入門 VC++入門を丁寧に忍耐強く読んでいけば必ず理解できますよ。小学生 中学生の内からプログラミングの勉強をしていれば、あなたが天才的なプログラマーになり、世界中の人たちが熱中するゲームを作成することも夢ではありませんよ。この機会に勉強してみましょう。

デモ版

魔方陣の法則
偶数方陣の作成

魔方陣講義

第1回は、魔方陣の定義と魔方陣の個数について考えています。
第2回は、4方陣の解の個数、5方陣の解の個数、6方陣以上の解の個数について述べています。
第3回は、魔方陣を作る考え方の一つを考察しています。
第4回は、4方陣を題材に魔方陣の一般的な作り方を考えています。
第5回は、魔方陣の種について述べています。
第6回は、特殊領域による魔方陣の生成を考えています。
第7回は、特殊種の転置行列は直交するかどうか考察しています。
第8回は、完全方陣について述べています。
第9回は、ずらし法について考察しています。
第10回は、ずらし法の続きです。
第11回は、ずらし法で12方陣と16方陣を作成しています。
第12回は、ずらし法で16方陣が何通り作れるか考察しています。
第13回は、かけ算的手法について解説しています。
第14回は、かけ算的手法第2回で12方陣、16方陣を作成しています。
第15回は、中抜き法の解説をしています。そして中抜き法で8方陣を作成しています。
第16回は、中抜き法で12方陣を作成しています。
第17回は、素数次方陣と奇数次方陣の作り方と違いを研究しています。
第18回は、細胞構成法の解説をしています。そして、細胞構成法で6次魔方陣を作成しています。
第19回は、細胞構成法によって8次魔方陣を作成しています。
第20回は、20回到達記念講義で私の魔方陣研究史上最大の発見の1つの足し算的手法を解説

小中学生のための魔方陣授業


VC++講義へ
VB講義基礎へ
VB講義トップへ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVBA入門講義(基礎から応用まで)
哲学と社会科学サイト