第8講 添え付き名前をもった箱(配列)
第3話 2つの添え字付き名前もった箱の活用


c++入門を添え字が2つの名前を持った箱と
横縦の同じこと繰り返し(2次元ループ)を活用して実現するプログラム例
#include<iostream>
using namespace std;

int main(){
  short a[10][10],i,j;
  for(i=0;i<10;i++){
    for(j=0;j<10;j++){
      a[i][j]=10*i+j+1;
    }
  }
  for(i=0;i<10;i++){
    for(j=0;j<10;j++){
      if(a[i][j]<10){
        cout<<"00"<<a[i][j]<<" ";
      }
      if(a[i][j]>=10 && a[i][j]<100){
        cout<<"0"<<a[i][j]<<" ";
      }
      if(a[i][j]>=100){
        cout<<a[i][j]<<" ";
      }
    }
    cout<<endl;
  }
}

では、いよいよ本格的な演習に入りましょう。
第6講第7話成績一覧表完成に向けて
#include<iostream>
#include<stdlib.h>
#include<ctime>
using namespace std;
int main(){
  cout<<"       成績一覧表"<<endl;
  cout<<"出席番号 国語 社会 数学 理科 英語"<<endl;
  int i,j,w;
  srand(static_cast<unsigned int>(time(0)));  //現在時刻をsrandのシード値にする
  for(i=1;i<41;i++){
    if(i<10){
      cout<<"  0"<<i<<"   ";
    }
    else{
      cout<<"  "<<i<<"   ";
    }
    for(j=1;j<6;j++){
      w=rand()%100;
      if(w<10){
        cout<<"0"<<w<<"  ";
      }
      else{
        cout<<w<<"  ";
      }
    }
    cout<<endl;
  }
}
c++

を完成さて
c言語
とするには、
配列=添え字付きの名前を持った箱を学習する必要があると説明しましたが、
すでに皆さんは成績一覧表を完成させることができる知識を獲得しています。
添え字が2つの名前をもった箱(2次元配列)を活用して、
プログラムを書き直して、合計・平均の計算を実現しましょう。



第2話へ 第4話へ

a

初心者のためのjava 入門 基礎から応用まで
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第2部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第3部
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
VC++入門
VBA入門
専門用語なしのVBA入門
VB入門
初心者のためのEclipseによるJava入門