第9講 サブプロシージャの再帰的使用

第5話 サブプロシージャの再帰的呼び出しによるn次順列生成プログラム
e
r
を実現するプログラム例
Dim a(20) As Integer, n As Integer, cn As Long
Private Sub CommandButton1_Click()

  CommandButton2_Click
  cn = 0
  n = Cells(4, 2)
  Call f(0) 'n次順列作成プロシージャ

End Sub

Sub f(g As Integer)

  Dim i As Integer, j As Integer
  For i = 1 To n
    If g > 0 Then
      For j = 0 To g - 1
        If i = a(j) Then GoTo tobi
      Next
    End If
    a(g) = i
    If g + 1 < n Then
      Call f(g + 1)
    Else
      Call h
    End If
tobi:
  Next
  
End Sub

Sub h()

  Dim i As Integer
  
  For i = 0 To n - 1
    Cells(5 + Int(cn / 5), 2 + i + (n + 1) * (cn Mod 5)) = a(i)
  Next
  cn = cn + 1
  
End Sub

Private Sub CommandButton2_Click()
  
  Rows("5:20000").Select
  Selection.ClearContents
  Cells(1, 1).Select
  
End Sub

なんと、苦労して作った汎用性のなかった第8講のプログラムが、
あらゆるnに対応する万能的なプログラムに変身しました。
しかも、コードはたったの
  Dim i As Integer, j As Integer
  For i = 1 To n
    If g > 0 Then
      For j = 0 To g - 1
        If i = a(j) Then GoTo tobi
      Next
    End If
    a(g) = i
    If g + 1 < n Then
      Call f(g + 1)
    Else
      Call h
    End If
tobi:
  Next
これだけです。
これで理論的には1万次順列でも生成可能なのです。
nの値が変わってもコードを書き換える必要がない!
のです。
多次元For文で作った第8講のプログラムより
圧倒的に優れていることが分かります。
では、皆さん
Sub h()

  Dim i As Integer
  
  For i = 0 To n - 1
    Cells(5 + Int(cn / 5), 2 + i + (n + 1) * (cn Mod 5)) = a(i)
  Next
  cn = cn + 1
  
End Sub
を書き換えて3次魔方陣生成プログラムに変更しましょう。

第8講第13話では、
Sub g(cn As Long, a() As Integer)

  Dim i As Integer, s As Integer, am As Integer, w As Integer
  
  If (a(0) + a(1) + a(2)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(3) + a(4) + a(5)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(6) + a(7) + a(8)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(0) + a(3) + a(6)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(1) + a(4) + a(7)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(2) + a(5) + a(8)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(0) + a(4) + a(8)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(2) + a(4) + a(6)) <> 15 Then Exit Sub
  
  For i = 0 To 8
    s = Int(i / 3)
    am = i Mod 3
    Cells(4 + s + 4 * Int(cn / 5), 1 + am + 4 * (cn Mod 5)) = a(i)
  Next
  cn = cn + 1
  
End Sub
としましたが、
  If (a(0) + a(1) + a(2)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(3) + a(4) + a(5)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(6) + a(7) + a(8)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(0) + a(3) + a(6)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(1) + a(4) + a(7)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(2) + a(5) + a(8)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(0) + a(4) + a(8)) <> 15 Then Exit Sub
  If (a(2) + a(4) + a(6)) <> 15 Then Exit Sub
の部分をFor文で実現しなければなりません。
どうしたらよいのでしょうか。



第4話へ 第6話へ
004

eclipse c++ 入門
魔方陣 数独で学ぶ VBA 入門
数独のシンプルな解き方・簡単な解法の研究
vc++講義へ
vb講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
専門用語なしの C言語 C++ 入門(Visual C++ 2010で学ぶ C言語 C++ 入門)
専門用語なしの excel vba マクロ 入門 2013 2010 2007 対応講義 第1部
eclipse java 入門へ
本サイトトップへ