第16講 魔方陣汎用的生成プログラムへの挑戦
第11話 魔方陣汎用的自動生成プログラム解説その7
コード再掲
    f(0);
  }
  public static void f(int g){
    if(cn>20)return;
    int i,j,k,h;
    for(i=1;i<n*n+1;i++){
      h=1;
      m[y[g]][x[g]]=i;
      for(j=0;j<g;j++){
        if(m[y[g]][x[g]]==m[y[j]][x[j]]){
          h=0;
        }
      }
      for(j=0;j<g;j++){
        if(m[y[g]][x[g]]==m[y[j]][x[j]]){
          h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(x[g]==n-1){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[y[g]][j];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(y[g]==n-1){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[j][x[g]];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(y[g]==n-1 && x[g]==0){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[j][n-1-j];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(y[g]==n-1 && x[g]==n-1){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[j][j];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(g+1<n*n){
          f(g+1);
          if(cn>20)return;
        }
        else{
          cn++;
          for(j=0;j<n;j++){
            for(k=0;k<n;k++){
              if(m[j][k]<10){
                System.out.print(" "+m[j][k]+" ");
              }
              else{
                System.out.print(m[j][k]+" ");
              }
            }
            System.out.println();
          }
          System.out.println();
          if(cn>20)return;
        }
      }
    }
  }
}

   0 1  2
0
1
2

以下

   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2















   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2














のいずれも重複検査または横合計検査をクリアできません。
しかし、最後は合計14となり後一歩です。
以下

   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2















   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2













とここまで来てようやく横合計検査の難関を突破するのです。
      if(h==1){
        if(y[g]==n-1){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[j][x[g]];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(y[g]==n-1 && x[g]==0){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[j][n-1-j];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
      if(h==1){
        if(y[g]==n-1 && x[g]==n-1){
          w=0;
          for(j=0;j<n;j++){
            w+=m[j][j];
          }
          if(w!=n*(n*n+1)/2)h=0;
        }
      }
のいずれも該当せず、久しぶりに
      if(h==1){
        if(g+1<n*n){
          f(g+1);
          if(cn>20)return;
        }
        else{
          cn++;
          for(j=0;j<n;j++){
            for(k=0;k<n;k++){
              if(m[j][k]<10){
                System.out.print(" "+m[j][k]+" ");
              }
              else{
                System.out.print(m[j][k]+" ");
              }
            }
            System.out.println();
          }
          System.out.println();
          if(cn>20)return;
        }
      }
まだf(2)でg=2なので、肯定側の命令が遂行され、f(3)の世界=外側から4番目の人形へと次元移動がなされれます。

   0 1  2
0
1
2













以下

   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2



   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2










   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2


   0 1  2
0
1
2









と重複チェック及び2行目の行合計検査との戦いが、延々と繰り返されていきます。
途は遠く、途半ばにも達していないことがわかります。
9次順列は、9!=362880通りもあり、その内魔方陣の条件を満たすものは8通りしかないのですから、
厳しい戦いであるのは当然なのです。



第10話へ 第12話へ

戻る

VB講義へ
VB講義基礎へ
vc++講義へ第1部へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座

初心者のための世界で一番わかりやすいVBA入門講義(基礎から応用まで)
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第2部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第3部