第7講 配列と2次元ループの学習
第4話 前話解答と問題
前話の解答
int a[10];
int b[10][10];
int c[10][10];
・
・
・
private: System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^
e) {
int i;
int j;
String^ w="";
for(i=0;i<10;i++){
a[i]=i;
}
for(i=0;i<10;i++){
w=w+L" "+a[i].ToString();
}
label1->Text=w;
w=L"";
for(i=0;i<4;i++){
for(j=0;j<4;j++){
b[i][j]=4*i+j+5;
}
}
for(i=0;i<4;i++){
for(j=0;j<4;j++){
if(b[i][j]<10){
w=w+L"0"+b[i][j].ToString()+L"
";
}
else{
w=w+b[i][j].ToString()+L" ";
}
}
w=w+L"\n";
}
label2->Text=w;
w=L"";
for(i=0;i<4;i++){
for(j=0;j<4;j++){
c[i][j]=4*i+j;
}
}
for(i=0;i<4;i++){
for(j=0;j<4;j++){
if(c[i][j]<10){
w=w+L"0"+c[i][j].ToString()+L"
";
}
else{
w=w+c[i][j].ToString()+L" ";
}
}
w=w+L"\n";
}
label3->Text=w;
label4->Text=L"和";
label5->Text=L"差";
w=L"";
for(i=0;i<4;i++){
for(j=0;j<4;j++){
if(b[i][j]+c[i][j]<10){
w=w+L"0"+(b[i][j]+c[i][j]).ToString()+L"
";
}
else{
w=w+(b[i][j]+c[i][j]).ToString()+L" ";
}
}
w=w+L"\n";
}
label6->Text=w;
w=L"";
for(i=0;i<4;i++){
for(j=0;j<4;j++){
if(b[i][j]-c[i][j]<10){
w=w+L"0"+(b[i][j]-c[i][j]).ToString()+L"
";
}
else{
w=w+(b[i][j]-c[i][j]).ToString()+L" ";
}
}
w=w+L"\n";
}
label7->Text=w;
}
では皆さん、さらに改良して
のように積も表示させるようにしてください。
if文を使って、001や012などをうまく表示させてください。
結構難しいですよ。
でもプログラムには粘り強い試行錯誤が必要ですよ。
次話に解答例を載せますので頑張りましょう。
初心者のためのjava 入門 基礎から応用まで
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第1部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第2部
初心者のための VC++による C言語 入門 C++ 入門 基礎から応用まで第3部
vb講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすい vb 入門 vba 入門 基礎から応用まで 第1部
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ