第3講 For文の学習
第4話 円周率πを計算しよう
前話問題解答
@ はじめの値5,終わりの値104(105,106も可),3
A はじめの値101,終わりの値57(58,59,60も可),−4
前話課題解答例
Public Class Form1
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As
System.EventArgs) Handles Button1.Click
'変数の宣言
Dim w As Integer, i As Integer, a As Integer, b As Integer, h As Integer
'TextBoxから値の取得
a = TextBox1.Text
b = TextBox2.Text
h = TextBox3.Text
'和の計算
w = 0 '初期化
For i = a To b Step h
w = w + i
Next
'結果の表示
TextBox4.Text = w
'2乗の和の計算
w = 0 '初期化
For i = a To b Step h
w = w + i * i
Next
'結果の表示
TextBox5.Text = w
'3乗の和の計算
w = 0 '初期化
For i = a To b Step h
w = w + i * i * i
Next
'結果の表示
TextBox6.Text = w
End Sub
End Class
w = 0を忘れると正しい結果が出ません。
理由は、前の和を計算したときに、wは0でなくなっているからです。
さて、For文を使って、円周率を計算してみましょう。
円の面積の公式はでした。
したがって、r=1のとき、円の面積はちょうどπですから、
半径1の円の面積を計算すればよいのです。
半径1の面積を計算するためには、
1/4円
の面積を計算して、4倍すればよいのです。
では、1/4円の面積はどのように計算したらよいでしょうか。
小さい長方形に分けて足していけば、円の面積に近い値が出ます。
長方形の横幅を小さくしていけば、誤差は小さくなっていきます。
横幅をTextBoxから取得できるようにしてやって、
横幅とともに計算値がπに近づいていく様子を観察できるようにしてみましょう。
横幅をdとすると、1個目の長方形の縦は1ですから、その面積は
d×1=d
です。
では2個目の長方形の面積はどうでしょうか。
縦がわからないとわかりません。
1/4円の方程式は、でした。
ですから、2個目の長方形の縦は、です。
x=dだからです。従って、その面積は
3個目は縦がで、面積は
4個目は縦がで、面積は
以下同様にして、
n個目は縦がで、面積は
したがって、1/4円の面積は
すなわちを計算すればよいのです。
ルートxを計算させるときは、
Math.Sqrt(x)とします。
これをFor文で実現するにはどのようにコーティングしたらよいでしょうか。
Form1とコードを考えてください。
vc++講義第1部へ
vb講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座
数学研究室に戻る