第2講 変数を理解しよう!
第5話 倍精度浮動小数点型変数
今話は、倍精度浮動小数点型です。
第3話の単精度浮動小数点型は、
±1.401298E-45〜3.402823E38
(E-45とは、10の-45乗を表す。したがって、E38は10の38乗)
の範囲ですが、倍精度型では
±4.94065645841247E-324〜1.79769313486232E308
という信じられないものとなります。
倍精度浮動小数点型変数の宣言は、
Dim a As Double
です。
では、第4話で保存した『長整数型変数の練習』を開き、
早速、『倍精度浮動小数点型変数の練習』で保存し直してください。
そして、シートを次のように変更して、
実行コードの変数型をすべて倍精度浮動小数点型に変更しましょう。
コード例
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim a As Double, b As Double, c As Double
a = Cells(5, 2)
b = Cells(6, 2)
c = Cells(7, 2)
Cells(8, 2) = a + b + c
Cells(9, 2) = a * b * c
Cells(10, 2) = a * (b + c)
Cells(11, 2) = (a - b) * c
Cells(12, 2) = (a - b) / c
Cells(13, 2) = a / b / c
Cells(14, 2) = a / (b + c)
End Sub
実行画面例
この簡易計算プログラムは、最初のものに比べればかなりありがたいものとなりました。
第4話へ 第6話へ
vc++講義へ
vb講義へ
VB講義基礎へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual C++入門基礎講座へ
初心者のための世界で一番わかりやすいVisual Basic入門基礎講座へ
数学研究室に戻る