基礎研究(数独の原理)
原理1 相補確定の原理
○ | ||||||||
3 | ||||||||
1 | ||||||||
9 | 4 | 8 | ||||||
5 | ||||||||
○ | ||||||||
2 | ||||||||
2と3の排除から
○ | ||||||||
3 | ||||||||
1 | ||||||||
9 | 4 | 8 | ||||||
5 | ||||||||
○ | ||||||||
2 | ||||||||
この場合、薄茶色のセルは2または3に確定します。2つのセルに対して、2つの数字のみがリストされる場合、
1セル対1数字となるからです。これを相補確定の原理と名付けます。
3つのセルに対して、3つのみが候補であるときにも数字が確定します。
一般にn個のセルに、n個のみの数字がリストされるとき、そのn個のセルのメンバーが確定します。
これを1:1対応の原理と名付けます。
相補確定の原理は、1:1対応の原理に含まれます。
つまり、
相補確定の原理⊂1:1対応の原理
です。